8  サカナ、サカナ、サカッ・・・

 腎臓病が発覚して以来、ポン太は食べることが加速度的に難しくなった。体調が悪くて食欲がわかないということもあっただろうが、どうやら、歯肉炎で食べると痛いようだった。「痛いことはいや!」と、2002年、一月初頭をもって、ポン太は大好きだったドライフードをきっぱり食べなくった。

 そもそも缶詰には好き嫌いが激しい上のこのトラブル、台所で「ニャー」と鳴かれるたびに、何かを出さねばと焦るのだが、どれを出しても匂いをかいでちょっと舐めるだけで、そのまま放置されることが続いた。痩せてしまったこのネコに何を出せばいい? 私はペットショップの陳列物をなめるがごとく吟味し、同時にスーパーの魚売り場にも頻繁に通った。

 サカナの歌、ご存知ですね? 正確なタイトルは知らないけど、その頃、どこのスーパーに言っても、大音量で流れていた。サカナを連呼し、子供の頭がよくなるからサカナをどんどん消費しましょう、みたいな主旨の歌である。

 私は魚売り場でアジを手にとり、マグロをながめ、「これももう食べないかなあ。ちょっと高いけど、甘エビなんか気にいらないかなあ」などと悩んでいた。その深い悩みのBGMは、常にあのノー天気なサカナの歌であった。私はネコの頭を今更、サカナで良くしてもらおうとは思っていなかった。ただ、「食べるか、食べないか」だけだ。よく行く4件のスーパーの魚売り場、すべてにおいて、私の切羽詰った憂鬱に、この歌がかぶさった。

 やがて、ポン太の歯肉炎は悪化し、口の両端から常に血を流すようになり、サカナも缶詰も何も食べることができなくなった。ポン太をあっちの世界に見送ったのは、病名がついて三ヶ月後の4月1日のことだった。

 ポン太の骨を拾ったその週、私はあるスーパーに行った。魚売り場に用事はなかったが、魚コーナーを曲がらねば目的の物にたどり着かない。私の耳にあの歌が飛び込んできた。感情が怒涛のようにフラッシュバックし、私はキッと振り向いた。魚ケースの横にあるテープレコーダーが目に入った。

私は辺りを見回し、店員がいないことを確認。そのスイッチをオフにしてやった。

目次へ ←次を読むならクリック!