22  プロの仕事

  動物がいると旅行がしにくい。だが、自宅に縛り付けられるのは嫌だ。お家でネコとまったり時をすごすのもナイスだが、たまには違う空気も吸ってみたい。では、解決策は? ネコは環境の変化を嫌うので、ペットホテルはお薦めできない。私は自宅まで来てくれるお世話係りを探した。プロを頼んだことはない。ポン太の歴代シッターさんは皆しろうとで、私が個人的に頼んだ人々である。

 最初は元同僚のS美ちゃんだった。転職して都内の会社に勤めていた彼女に頼んで、我々の旅行中、うちから仕事に通ってもらった。S美ちゃんはネコ好きだったので、喜んで引き受けてくれたが、じきに再転職して遠方に引っ越してしまった。その後、近所の奥さんに通いで面倒を見てもらったりしているうちに、格好のネコシッターが浮上した。大学生となった姪のトモプーである。

 彼女の通った大学は都内にあった。神奈川県下にある自宅より、うちの方が格段に通学アクセスが良かった。在学中の四年間、ことあるごとに、トモプーが来て泊まってくれた。トモプー宅は皆イヌバカなのであるが、この体験のせいで、彼女一人だけ、ネコバカに転向した。

 トモプーが社会人になって忙しくなった時、私は次のシッターを物色した。目をつけたのは、同じマンションに住むY・Y君であった。当時中学生だったY君はネコと一緒に育った子である。Y君がネコ少年で、首がかゆい時に足で掻くとか、そういう意味ではない。彼が生まれるより前からY家にはネコがいた。だから穏やかな性格のこの少年は、ネコというものをよく理解していた。更に、家のカギを預けるのに、不安をみじんも感じさせないしっかりした面もあった。

 「バイトのお願いなんだけど、留守中、ポン太のゴハンとトイレの世話をして、遊んでやってくれないかしら?よかったら、うちでテレビを見るなり、宿題やるなりして時間を過ごしてほしいの。新聞取り込みと、植物に水やりもお願いしたいんだけど」
 「はい、やります」

 雇ったのはY君だったが、ラッキーなことに、妹の小学生M子ちゃんとお母さんのY子さんがもれなく付いてきた。Yさんちは全員ネコバカである。朝、Y子さんが来て、午後、M子ちゃんが来て、夜、Y君が来るという感じだったようだ。ポン太は淋しがっている暇がなかったと思う。

99年夏→M子ちゃんと

 旅行から戻るとテーブルの上にメモが残っていた。「ポン太君は玄関を開けると、もうゲタ箱の上で待っていました」「床にコロンして甘えました」などと書いてあり、留守中のポン太のスナップが添えられていた。ポン太は念入りにブラッシング゙してもらったらしく、毛艶が良く、精神状態も非常に良かった。それからは、留守をするのに何の心配もいらなくなった。

 2001年の年末に数日留守をした際、いつものようにY一家にシッターを頼んだ。帰宅して、Yさん宅にカギを引き取りに行ったら、Y子さんが「ポン太ちゃん、かなり鼻の調子が悪くないですか?病院に行ったほうがいいかも」と進言してくれた。ポン太は慢性的に鼻が悪かったが、言われてみれば、確かに最近ひどくなったような気がしたので、獣医さんに連れて行った。そしてわかったのが慢性腎不全だった。腎臓の悪いことが鼻にも悪影響を与えていたのだろう。うかつなことであった。

 翌春、ポン太が逝き、この秀逸なネコシッター一家は、その後 タラご用達となった。Y君が遠くの大学に行ったので、今では高校生となったM子ちゃんメインで依頼している。Y子さんは常にもれなくついてくる。

 03年冬:タラもM子ちゃんラブ


Thanks to all the people who took care of Ponta. He loved you all.

   

目次へ ←次を読むならクリック!