12  フクの対応

 フクの体重は、一年ほど前の4.45キロがマックスで、その後、 食欲不振で飼い主をビビらせながら降下し、4.1キロで下げ止まった。 この所半年くらい、4.1キロを維持している。成長期を駆け抜けて、 勢い余ってゴールの向こうまで行ってしまって「いけねー、いけねー」と戻って来た、 という解釈でいいのだろうか?

 フクの日常だが、問題行動がやや減少しているような気がする。すぐ口が出るという基本は一緒なのだが、 人を襲う回数が減っているような気がする。咬む強度が下がっているような気がする。

 しかし、あくまで「当社比」というやつで、先週、久しぶりに会った友達(ワンコ飼い)に 「どしたん、その腕?自転車でイバラの茂みにでも突っ込んだん?」と言われた。 入れ墨のある人が夏でも長袖を着るように、咬みネコ飼いも長袖がマストなのだろうか?

 日常と言えば、拙宅では「フクはイヌか?」と言いたくなる光景がほぼ毎日見られる。 ポン太にもタラにもなかった行動なので、ここに記録しておこうと思う。

 自宅マンション内には、フクの居住エリアと立ち入り禁止エリアがある。 フクが放牧されているのはリビング、キッチン、ベッドルームで、 面積としては全体の三分の二くらい。残りの三分の一へと通じる二枚のドアは、 フク通行禁止に指定してある。玄関ドアへと直結するからだ。

 通行禁止の二枚のドアのうち、リビングのドアには擦りガラスが入っているので、 向こう側はぼんやりとした影程度しか見えない。もう一枚のキッチンのドアには透明ガラスが入っているので、 視界がクリアで、洗面エリアと玄関周りがよく見える。このガラスに張り付けば、 禁断の地を観察することが可能だ。

 そして、イヌっぽい行動は、このドアの内側で、朝に夕に見ることができる。 朝、オットが出かけるとき、「行ってくるよー」の声にパタパタと駆け寄るフク。 玄関までは行けないけれど、キッチンドアからなら玄関が見える。お見送りができる。 木枠に手をかけて背伸びしながら別れを惜しみ、会話を交わすこともできる。

「フッ君、行ってくるよ〜」
「ヒャッ、フヒャッ」

 夜、オットが帰宅すると、フクは二枚のドアの間を行ったり来たり、走り回る。 見えるのはキッチン側だが、オットが入ってくるのはリビング側からと知っているので、 早く見たい気持ちと早く会いたい気持ちが整理できなくなって、この右往左往に繋がる。

 「フッ君!帰ったよ〜」
 「フヒャッ、ワニャッ」

 どんだけラブラブなのだか知らないが、 ネコってこういう行動をするものだろうか? 熱烈歓迎はワンコのやることではないのだろうか?

 私だって、家を出たり入ったりする。 平日、昼下がり。さ〜て、スポーツクラブとスーパーに行くか。フクはどこだ?

 「フッちゃ〜ん、行ってくるよ〜」 
 「・・・」

 フクは昼寝中のベッドの上で薄目を開けるだけで、微動だにしない。

 二時間半後、ジムバッグとスーパーの袋を抱えて帰宅。

 「フッちゃ〜ん、ただいま〜」
 「・・・」

キッチンドアから覗いて出迎えるネコなどいない。 私がリビングに入ってからやっとのっそり起き出すフク。 伸びをしたのちに床にドテンと転がって、ベロ〜ンとお腹を見せる。 「撫でろ」の意味である。実にネコらしい。これこそがネコ。ハイハイ、撫でてあげましょう。 イデデ、咬むのは止めて、アダダ。

 ・・・私への塩対応はなんなのか。

   
2019/6/11

掲示板へ 目次へ  ←次を読むならクリック!