73 ・ 最終コーナー

6月17日、土曜日

 ここ数日で食べる量がグッと落ちてきていて、この日はネコ缶換算で半分に満たない量だった。足取りがかなりヨレヨレしている。オシッコはお砂箱とベッド上の両方でしていた。

 スーパーで刺身の盛り合わせを買った。人間の夕食用であるが、その中のどれかをタラが食べるかもしれないと思ったからだ。マグロを始めとして、何種類かを細切れにしてタラの前に置いてやったが、興味を示さなかった。午前中にネコ用のスープ(パウチ入り)を飲んだのだが、その繰り返しも駄目だった。

 もう長くない可能性が高い。ソフトランディングならいいなと考えていた。ネコが長期間苦しんで、そのあげくっていうのは可愛そうだ。どうか、ハードランディングにはなりませんように。この日も身体を清潔にして、スポンジブラシでナデナデしてやった。ゴロゴロ音が聞こえなかった。

6月18日、日曜日

 早朝、オットは前々からの約束のゴルフに行ってしまった。腹立たしいが、友人の車に便乗させてもらい、うちの車を置いて行ってくれたのは、残される者への配慮だった。ネコ用品がふんだんにあるホームセンターは、歩いて行く距離になかったから。

 午前中、タラは、ヨタヨタな状態であちこちに移動していた。行った先で行き倒れになっている。その先に水を運ぶと飲んだ。食事には全く興味を示さない。

 それでもベッドの上でオシッコをしたいようで、私の顔を見て、それからベッドを見上げるので、抱えて上げてやった。ベッドの上のペットシーツにチョロチョロ出してから、しばらくへたり込んでいる。そろそろ抱え降ろそうかなと思っていたら、その直前にタラが自分で床に降りた。着地でグラッとよろめいた。50センチの高さから降りた衝撃を受け止め切れていない。もっと早く手を出してやればよかった。それでは「降りる」というより「落ちる」だ。タラ、文字通りのハードランディングになっているよ。

 午後になって、横になった状態から立ち上がるときにジタバタするようになった。前足で突っ張りながら上半身をやっと持ち上げるのだが、その続きができない。しかもフローリングの床がツルツルすべって、にっちもさっちもいかなくなっている。タラを敷物に乗せて、そっとリビングのテレビ前に運んだ。こっちの部屋はカーペット張りなので、突っ張りが効く。

 この日、タラの鳴き方は「クィ〜ン」であった。コヨーテの遠吠えどころか、ネコっぽい声も出さず、ワンコが甘えるような声であった。

 ネガティ部所属のリアリストである私が、車で出かけたホームセンターで探したのは、新しいフードではなく、保冷剤であった。フードなら自宅に売りに行くほどある。確か、保冷剤という物は、冷凍庫に入れてから使用できるようになるまでに半日はかかるはず。広い店内におけるキャットフード売り場のことは熟知していたものの、保冷剤がどこにあるのかわからず、足早に歩き回り、見つけた物には「安眠用保冷枕。耳元でシャリシャリいわないので良く眠れる!」と書いてあった。これを二つ取ってレジを通過した。

 レジを出た右あたりに、アウトドア用品があって、そこにアイス枕ではなく、本物の保冷剤があった。こっちの方が強烈に固まって長持ち間違いなしであった。これを持ってレジに戻ろうかとも思ったが、買った物の「耳元でシャリシャリいわないので良く眠れる!」というキャッチに、やっぱりこっちがいいかもしれないと思って、そのまま帰宅した。このあたりは、しっかりしてんだか、うっかりしてんだかわからない。発狂していたのだろう。

 タラが上半身を起こすことに苦労しているので、水が飲みにくいだろうと思い、キッチンでスポイト的に使える物を探した。お弁当についているお魚形のしょうゆ入れとかなかったかな? ナイな。お、ストロー。コレだな。

 コップに水を入れ、ストローを突っ込むと、水深の分だけストロー内に水が入る。そこで親指でストローの上端を押さえ、そろそろっとタラの口まで運んだ。口の端を少しイーッとしてから、牙の後ろの隙間からストローをそっと挿しこみ、親指を離す。水が流れ込むと、口をピチャピチャさせてから、喉がゴックンと動いた。成功。数回繰り返した後で、ストローをまた持っていくと、タラが顔をそむけた。「今はここまで」の意味とわかった。

 このストロー給水は、ゴルフから戻ったオットもしていた。この人にとっても大事なネコなのだ。

 もうタラはベッドに上がらないとわかったので、ベッドの上のペットシーツとピクニックシートを外し、人間はベッドに戻ることにした。寝室は引き戸を境にリビングに隣接しているので、リビングの気配が伝わる。日曜の夜は、引き戸全開で寝て、何度か起きて、ストロー給水をした。

 

2017年7月8日

掲示板へ  目次へ  ←次を読むならクリック!