2 戦うチビネコ |
![]()
タラが産まれた家は、私の家から徒歩3分といったところにあった。キャリーバッグに揺られながら、タラは新しいお家にやってきた。まずはネコグッズのそろえてある玄関わきの部屋にバッグを下ろし、扉を開けた。タラは箱から出てこなかった。ネコ飼育本に「自分で出るまでそっとしておきましょう」とあったので、私はそばのベッドに寝そべって様子を見ていた。
出なかった。三時間たっても出なかった。子猫はバッグの奥の方で小さな目を見開いて、外を見ているだけであった。待つことに飽きた私は、バッグの前でネコじゃらしを振ってみた。タラの白い足が、ようやく第一歩を踏み出した。その全身に警戒のオーラが漂っている。この用心深さはどうしたことだ?私はノラネコを拉致してきたわけではないのだが・・・。
それでも時がたつにつれ、ちょっとずつ廊下に偵察に出たり、洗面所を覗き込んだりするようになり、やっとリビングまでたどり着いたと思ったら、大きな鏡に映った自分の姿を見て「フーッ!」と背中と尻尾を膨らませている。横っ飛びしては、鏡の中の怪しいネコに威嚇を繰り返す。
人間が抱っこしようとすると、両手両足で「ヤメテ、ヤメテ」と激しく抵抗してくれる。だからといって、人間嫌いなわけではないらしく、肌寒いと自ら膝に乗ってくることもあった。だが、引き取り時、わずか850グラムの、ソファに乗ろうとしても失敗するこのチビは、たぐいまれなファイティング・スピリットを持っていた。
当時、タラには耳ダニがついていた。血がにじむほど耳をしつこく掻くので、すぐに病院に連れていった。ここでタラのファイターぶりは、増幅して発揮された。
産まれたとき、タラは四匹兄弟だったという。 戦え、タラ。おまえはタラフク食って、存分に戦え。早死にはするな。 |