第五十四話 ライド@箱根
|
「7月に夫婦二組で箱根に一泊しな〜い?」 例によって姉からの誘いであった。行くのはいいが、日取りは夏休みスタート三連休の土曜日からというのに一抹の不安を覚える。例の高速道路1000円均一に由来する渋滞にはまるのがいやだったのだ。そこで、「行く。ただし電車で」と返事した。
小田急ロマンスカーを四人分まとめて予約してもらい、当日、我らは新宿から乗り、神奈川県在住の姉夫婦が町田から乗って来た。席をグルリと回して向かい合わせにし、車内販売のオネーサンを呼び止めたりしつつ、行楽気分を盛り上げる。箱根フリーパスという二日間有効の乗り放題チケットを買ったので、これを駆使し、色々乗り継いで目的地まで行くことになる。 まずは箱根湯本で箱根登山電車に乗り換え。線路脇には紫陽花、下方に渓谷や川を眺めながら、スイッチバックを挟みつつ列車は山を登る。勾配が50度なんていう区間もあり、車輪をギシギシ言わしながら強羅まで40分ほどのフニクリフニクラののち、箱根登山ケーブルカーに乗り換える。登山電車に比べるとこっちは車両も新しくて乗り心地が良い。約10分で高低差214mをカバーしてまた乗り換え。早雲山にて箱根ロープウェイへ。これ、日本一長く、世界一乗客数の多いロープウェイなのだそうだ。 一つ一つのゴンドラはそんなに大きくない。定員は18名だそうだが、同じグループを分けて乗せたりしないので、私達の乗った箱は2グループ、10人ちょっとだったと思う。ドアが閉められて、スワ〜ッと動き始めるといきなり空中で、車内はTDLのライドに乗ったような興奮に包まれた。高いわ、景色すごいわ、ビビるわ。私は進行方向に近いところにいたのだが、行き先の山の頂上っぽいところ、そこから向こうは見えなかったので、あそこが駅かしらと思っていたら、大間違いであった。尾根を越えたら、映画マッドマックスに描かれた地球最後っぽい世界が出現した。眼下の大涌谷は、草木の生えぬ荒涼とした地表のあっちこちから湯気が噴出し、茶色の地面に硫黄の黄色が絵の具をぶちまげたように点在している。閻魔様の手下が特大フォークを持って立っていたらすごく似合いそうな地獄絵図だった。その上を不安定なロープに釣り下がってツツツと移動するという事態。子供なら泣くね。大人でも「早く通り過ぎてくれ」と祈るね。風を防ぐ木も何もないから、ゴンドラも微妙に揺れた。 で、恐怖ライドの先にある大涌谷駅になんとか無事たどり着いて、ロープウェイを乗り換え、目的地に近い姥子駅までもうちょっと吊り下げられる。さて、ゴンドラから出て、ヨロヨロと地面に降り立った中高年四人。ここから宿泊所まで徒歩20分。こんな山頂、当然、駅前にタクシーはおらん。幸いと道は下りの一本やりだったので、「この逆を歩くのはヤだからねっ」とブツブツいいながら坂をおりてチェックイン。
宿泊施設では、食べて飲んでしゃべって温泉入って卓球した。
翌朝、我々の予定では、タクシーを呼んで昨日の姥子駅まで行って、またロープウェイに乗り(前日の続き方向なので地獄絵図はもうないはず)、桃源台まで行ったら、芦ノ湖を海賊船で移動して箱根町港へ、だった。が、窓を開けたら濃霧だった・・・・。 電話して調べたら、海賊船は運航中止とわかった。乗りたかった姉が肩を落とす。ロープウェイの方は「ただいま電話に出られません」というテープが回っているのみで状況がよくわからない。「ロープをたぐって進むだけの乗り物は、霧があってもノープロブラムじゃないの?」という考えで、タクシーを呼んだ。海賊船がダメなら、代わりに桃源台からは芦ノ湖畔を走るバスに乗ればよろし。
義兄: 「姥子駅までお願いします」 急遽、方針を転換し、強羅まで行ってもらうことにした。タクシーの中で、運転手さんから地元問題や彼の家庭問題を延々と聞かされつつ(含む:観光客が富士山に気をとられて脇見運転、巻き添えで地元ドライバー毎年死亡ネタ。毎日「夕食は何?」と専業主婦の妻に尋ねられる自分は元板前ネタ。18歳長女の妊娠発覚、犯人は担任教師ネタ・・・)、トークが進むにつれ、相づちの打ち方に困惑しつつ、強羅へと運ばれる四人。強羅で登山列車に再び乗って、我々は山を下りていった。そして箱根湯元からロマンスカー、一路首都圏へ。 ふむ。これまで、箱根に行くのはいつも車だったが、様々な乗り物を乗り継いで行くのは大変面白かったわい。
私 「この方式でまたやりたいね〜」
姉よ、そんなに乗りたかったのか、海賊船に・・・。
2009年7月20日
|