第四十六話 続・日本海へ J
|
東京へ
スムースな道中に加え、燃費の良い車だったこともあり、これまでの給油は二回だけだった。このまま自宅まで戻れるだけのガソリンが残っていたが、高速を下りて環八を少し進んだところで、最後の給油をすることにした。セルフでリッター161円。25.27L入れて、4068円。三回の給油の合計は12275円であった。
二人の人間が東京から金沢に行き、能登半島をぐるっと回った後、白川郷を経由して飛騨高山に向い、再び東京に戻るまでのガソリン代、これが意外と安かった。あとは有料道路が全行程で17760円。所々でとられた駐車料金が合計1820円。ガソリンと有料道路と駐車料金を足して、〆て車関係出費は31855円なり。ちなみに、二人の人間が新幹線と特急で、東京/金沢を往復すると59240円。飛行機で、羽田空港/能登空港を往復すると88000円である。
あ〜、出発の朝、車があって本当によかった。
9月18日午後4時半頃無事帰宅
2008年10月3
日
|