第三話  夢で会いましょ

  のんびりと朝寝をしていたら、夢を見た。自分が実家に戻っていて、玄関から小学校時代のクラスメートが5、6人入って来るという設定だった。登場している私は今の私だ。

 私は15歳の時に実家から離れている。隣の隣の県にある高校に進学して、そこの寮に入ってしまい、大学時代も離れっ放し。その後も、現地で就職したり、東京に移ったりで、実家で生活することはなかった。だから故郷の町の幼馴染みが、成長してどのような姿になったかを知らない。風の便りに「○○君はお店を継いだ」とか「××ちゃんは看護婦になった」とか聞くことはあるのだが、同窓会のお呼びもないし、顔を見ることがないままに歳月が経過してしまった。

 夢の中で、玄関に立った人達はちゃんと老けていた。オバサンになった▽▽ちゃんは、尖り気味の輪郭は少女時代と同じだが、目尻にはシワ、髪はオバサンパーマだった。オジサンになった△△君は頭頂部が怪しいが、頬にできるエクボは少年のときと同じだ。これ、全部、私の脳内で作っている映像なのが、すごくないか?

 一人の小柄なオジサンの正体がどうにもわからない。▽▽ちゃんが「この人、今、うちの会社で働いているのよ」と説明する。じっと顔を見ていたら、やや貧相なその顔が急に若返り始め、自信なげな少年の顔になった。
 「ああっ、×○君!」

 ×○君はクラスで一、二を争う目立たない子供だった。卒業以来、この夢に出るまで、申し訳ないが、思い出したことは一度もない。おとなしくて、小さくて、勉強は普通で、教室の隅でひっそり座っている子供だったと思う。私は会話を交わしたこともなかったのではないか? その顔と名が、自分の脳裏に蘇ったことに驚いたが、もっと驚いたのは、我が脳内で作成された、中年から少年へと顔が移行する特殊エフェクトである。映画「タイタニック」で老いたローズの顔からシワが消え、艶やかな若き日のローズに戻っていくシーンがあったのを、ご記憶だろうか? あれだったのである。コンピューターによる映像加工不要。朝寝ひとつで、ハリウッドもびっくりの逆浦島映像の出来上がり〜。

 思い起こせば、子供の頃から夢はハデだった。総天然色なのは当たり前で、ディズニーのアニメを夢で見たことすらある。泣かせどころあり、笑わせどころありの新作で、途中で「いつまで寝てんのっ」と起こされて「今、いいとこだったんだからっ!」と怒ったものだ。眠りながら、ストーリーを作りながら、次はどうなるのかとワクワクしていたというところが尋常ではない。

 夢は日中も見ていた。白昼夢というやつである。主に授業中に見ていた。先生の言うことは右から左で、頭の中ではまったくアサッテなことを考えていた。通知簿に「集中力欠如」みたいなことを書かれた気がするが、それは教師側の見解であって、当方としては、自分の頭に浮かぶ事柄に、ものすごく集中していたのである。

 大きくなったら、夢想の時間から頭を切り替えて、勉強モードや仕事モードに入ることができるようになった。まずはこれを片付けて、それからあれをやっつけて、そのあとちょっと休憩して、またあれに戻って。大人になるとそれなりの責任が出て、ボーッとばかりはしていられない。根はマジメだったのである。やらねばならぬことは次から次へと湧いてくる。そのうちあんまり夢を見なくなった。夜の夢も、昼の夢も。

 それが、最近どうも怪しい。あらぬときにあらぬことを考えている自分がいる。そして忘れぬうちにメモ、メモ。エッセイのオチを書きとめているのである。仕事モードも時々脱線。そして、ついに自作特殊効果つきの夢を見るまでに至った。夢見がちだった少女は、月日を経て、再び夢の世界で遊べるようになったようだ。

 脳内エンドルフィン、ドバドバで、まこと、楽しい。

 

2005年2月5日
   
目次へ 次へ