第二百四十一話 佐賀・福岡へ C
|
朝ご飯は和食か洋食かうどんが選べた。え?うどん?そ、それください!九州らしい甘めのお汁に、柔らかめな麺で、レベルが高かった。都ホテル最高。チェックアウトするときに大きい荷物を預け、身軽になってから地下鉄に乗り、福岡市役所へ向かう。 市役所前から出発するオープントップの観光バスを予約してあった。お天気も良く、風に吹かれながら市街地とシーサイドをおよそ一時間の乗車。ガイドのお姉さんは以前、ホークスでチアガールをしていたのだそう。プロ野球応援ネタも含めて、話がとても楽しかった。ちょっとだけ高速も走って、両手を 挙げて、ジェットコースターのようだった。道行く人が二階建てバスにいる観光客に手を振ってくれた。降りる前には博多式の手拍子。いいぞ、西鉄バス。 西鉄バスと言えば2000年にバスジャックにあったことで知られる。佐賀発、博多天神行の長距離バスを刃物を持った少年が乗っ取って、バスは乗客を乗せたまま、関門海峡を越え、山口県を超え、広島県まで行かされた。乗客が一人亡くなっている。その折に、上空からバスを追跡していたら、どのバスだったかがわからなくなったそうで、その時以来、すべての西鉄バスの屋根に大きく番号が書いてあるという。「このバスは普通のバスより背が高いから、番号が見えますよ」とガイドさんが言った。見えた。路線バスの上に巨大な四桁の数字があった。
福岡市役所からまた地下鉄に乗って、中洲川端周辺に行った。「上川端商店街」を歩き、「櫛田神社」に寄り、「博多町屋ふるさと館」に入った。ここで博多/福岡について学習。それから、チケット売り場の人に教えてもらったラーメン屋に行って、とんこつラーメンを食べた。「長浜屋」はカウンターのみのお店で、客が高速回転していた。スープは豚骨で麺は細い。
地下鉄駅まで行くのが面倒になり、タクシーで「大濠公園」へ。博多城のお堀が大濠公園になっているので、城址と隣接しているわけだが、ここがまた広大。そこで「福岡城むかし探訪館」に入って映像でお城を見て、実際に歩くのを省略させてもらった。もう歩き疲れているのよ。気温がかなり高い日で、大濠公園ではスワンボートをペダルで漕ぐ人々が多く見られた。 地下鉄で博多駅に戻り、都ホテルで荷物をピックアップし、また同じ地下鉄に乗って福岡空港へ戻った。16時5分発のJAL機に乗って羽田に戻る。 今回の旅行、全体に計画通りに歩を進めることができ、福岡と佐賀のいい所をだいたいなぞることができた。佐賀は全国観光地ランキングのもっと上に来てもいいと思った。大都市福岡と観光地長崎に挟まれてインパクトが薄いのだろうが、行って良かった県だった。福岡市はひたすらに大都会だった。
2024年10月28日 記
|