第二百三十四話 宮古島へ A

第一日目の続き:来間島

 宮古島(本島)は大きな橋で来間島、伊良部島、池間島と繋がっている。 初日は来間島に宿泊なので、来間大橋(1690メートル)に向かった。 いかにも南国な雰囲気の道を20分も走らないうちに橋に突入。 眼下は美しいブルーの海で、ひゃっほ〜いと渡る。渡った来間島の橋の反対側にあるのが、 最近できたらしい「シーウッドホテル」。海がスッコーンと見通せる開放的なエントランス、 ビラが点在する広大な敷地、整備された周辺の自然環境で、 「なんかバリ島のリゾートみたい」と思いながらチェックインした。

 我々が滞在するのはビラではなくて高層ホテルで、そこまで歩いても数分で行けるが、 係員がカートで送ってくれた。敷地内の移動は、呼べばカートがやってくるというホスピタリティで、 スタッフが皆さんフレンドリー。日本人以外にフィリピン?インドネシア? という顔立ちの人たちが働いておられた。 案内されたのは広々としたレイアウトのおしゃれな部屋であった。 窓から、海の向こうにある「与那覇前浜」が見通せる。

 荷物を置いた後、プールサイドのカフェでシークワーサージュースを飲んだ。 それからカフェの脇にある通路を降りてホテル下にあるこじんまりとした浜を覗いた。 ホテル滞在者がわずかにいるだけの素朴なホワイトサンドビーチだった。宮古の海の美しさに感動。

 まだ日が暮れるまでには時間があるので、 来間島を車でざっと観光することにした。 この段階で、雑音にめげてシガーソケットの二又は引っこ抜かれ、 車内に流れるのは普通のラジオ放送である・・・。

 「竜宮城展望台」、「来間大橋展望台」などを巡り、その後、 この小さい島をぐるりと一周しようともしたが、 ザワワザワワのサトウキビ畑の中を走っているうちに迷子になり、 しかもナビがバカで案内が意味不明。 滞在中のホテル名を入れても「該当無し」なので、 しまいに地元の人に道を尋ねてホテルに戻ったのであった。

 周辺には自然以外に何もないので、夕食はホテルのレストランとした。 カルパッチョをメインとして、あとはブッフェ形式。ビールは沖縄のオリオンでプッハー。

2024年3月27日 記

<