第二十二話  予想外

   私が長年、非常勤で仕事を続けている職場は、従業員の研修に熱心である。顧客の満足度アップのためには大事なことだ。しかし、現在、私の出勤は週に一日のみなので、その他の曜日は別の予定ががっちり入れてある。よって、「研修のご案内」が来ると、スケジュール上とっても迷惑なのだが「年に一度研修を受けない方は、次の契約の更新ができない場合も・・・」てな、脅しが入ったりするので、今回も渋々、万障繰り合わせて参加した。

 自分が興味を持ってやっている職務の技能アップを図る企画だし、研修担当スタッフは非常にいい方ばかりなので、その場に来てしまえば、それなりに楽しく勉強することができる。ザル頭に新しい情報を入れて、具体的に練習、皆で意見交換、このあたりは毎回、こんな感じである。予想外な出来事はランチタイムに起こった。

 研修施設の近所には飲食店があまりない。12人いた参加者はなんとなく「そこのコンビニで何か買って来る派」と「徒歩五分のとこにある回転寿司に行く派」に分かれた。ところで、参加者12人の内訳は、7人が日本人で、5人が英語圏の外国人である。

 私はこの前のウニを食べ損ねた夢の余波もあって、「寿司がいいな」と思い、そっち方向にさっさと歩き始めた。ふと振り返ると、ついて来ているのが、全員外人だった・・・・。実は、私の回転寿司の経験値は低い。オットが「寿司にはじっとしていてほしい」という主義主張の人のため、遙か昔に二回くらい入ったことがあるだけ。以前に、やはり外人と同席の居酒屋において「ハマチを英語で何というか?」が思い出せずに苦い思いをしたことがあるが、回転寿司に説明はいらんはず。日本語理解に難がある人でも、目の前に来たものに手を伸ばすだけで食事ができるのが回転寿司というものだ。

 外人5人と私の合計6名様は、ベルトコンベアに隣接した長めのテーブルに案内された。外人は4人までが男性だったので、レディ・ファーストのような、はたまた、それとないプレッシャーのようなものを感じて、私は、長いベンチシートの奥、ベルトコンベアに一番近いとこに座った。

 私:「皆、欲しいものが通りかかったら言ってね。取ってあげるから」
 外人の一人: 「欲しいものは、そこのモニターで注文するほうがいいと思うよ」
 別の一人: 「そうそう、廻ってるのより、新鮮なのが来るからね。ボクにマグロ二皿頼んでくれる?」
 更に別の一人: 「私にアジひとつお願い。ワサビ抜きでね」

 私の斜め上には、モニターがあった。画面の下の方に「←」と「→」マークがあって、それを押すと別のメニューページが表示されるのだった。ベルトコンベアの上には、様々な寿司の写真とそれがメニュー・モニターの何ページ目にあるかが掲示されている。ぐえっ。こんなん初めて見たよ。ピッピッピッ。ええっと・・・、マグロ、ぽちっと、・・・with ワサビが×2で、・・・アジ、ぽちっと、・・・withoutワサビが×1かよ。ふえ〜っ。

 私の目の前には蛇口もあった。これは知ってるぞ。確かセルフでお茶を入れるんだよね。ジョボジョボジョボ。あり?色がついてない。これってただのお湯?

 外人の一人: 「それは、この缶に入っているお茶の粉を入れるんだよ」
 私: 「え、粉じゃなくて、お茶の葉でしょ?」

 こ、粉だった・・・・。緑茶の粉をスプーンでお湯に入れるのだった。初めて知った。

 外人の一人: 「それは粉の入れすぎだよ。一杯くらいでいいんだよ」
 別の外人: 「ねえ、そこのガリの入れ物、取ってくれる?」

 こ、こいつら、詳しい・・・・。さっきからテーブル上を飛び交う魚の名前、全部日本語じゃん。「イク〜ラ」とか「シメサ〜バ」とか、普通に言ってやがる。注文モニターの使用方法理解にパニクる私は、食べている暇がない。なにぶん、こやつら、寿司ボキャと回転寿司ミニ知識はあるくせに、ぽちっと押すところが、画像ではなく、日本語で書いてあるため、読めないんである。全部、私の仕事かいっ。しかも注文をインプットしている最中に、画面が勝手に変わって「ピンポ〜ン♪お客様のご注文の品が到着しま〜す」とかになるのである。すると赤い「ご注文の品」と書いてあるハカマを穿いた寿司がドンブラコと流れてくるのだ。通り過ぎないうちにさっさと取り込まねばならない。あわあわとハイテクシステムと格闘しているうちに、自分の食べるのは、そこらを廻っている干からびたヤツでもう、いいやって気分になる。

 積んだ皿の数でお勘定するというシステムも5人全員が知っていた。そこでの私の役目は「お勘定」と書いてあるボタンを押すことだけだった。即、お姉さんが来て、迷わず、ただ一人の日本人顔である私を見据えて「お勘定はご一緒ですか?」と尋ねた。「いえ、バラバラで」と私が答える。

 外人の一人: 「バラバラって?」
 私: 「一人ずつ、別々ってことだよ」
 外人数名:「バラバ〜ラ、バラバ〜ラ」←便利なフレーズを覚えようと復唱している。

 この日の研修で多くを学んだが、私が最もしっかり習得したことは「How to order at a kaitenzushi-restaurant」だったような気がする。 理解に没頭するあまり、自分用にウニ頼むの、忘れてるし。

 

2006年11月2日

目次へ 次へ