第二百十五話 佐渡ヶ島一周 @

東京から佐渡へ

 2021年5月に行くつもりでプランしたが、諸事情で2か月延期、 で、7月にセットし直したら、そこも諸事情が改善せず延期。 3度目の正直で9月12日から二泊三日で行って来ました、佐渡ヶ島。 新型コロナは第五波が終息方向にあるものの、 スティルス行動を心がけました。はぁ〜〜♪ 佐渡ぉ〜へ〜♪

 午前9時53分発の上越新幹線、MAXとき号。 二階建て新幹線は10月に運航廃止なのだそうで、 停まる駅のプラットフォームには必ず撮り鉄の人が何人か立っていた。 我々のいた二階部分がコロナ禍にもかかわらず、結構な乗車率だったのは、 記念乗車の方がいたせいかもしれない。一階席だと目線はプラットフォームで人の足が見えるだけだから、 予約は上に偏りがちのようだった。

   

 新潟駅に11時33分に着き、構内で名物のへぎ蕎麦を食べたのち、 タクシーで新潟港へ。佐渡汽船はフェリーとジェットフォイルを運行させているのだけれど、 行きはスピード優先でジェットフォイルにした。水中翼船は揺れるだろうと覚悟していたが、 そんなこともなく絶好調で進み、やがて大きな島影が見えてきて、 約一時間で佐渡の両津港に着いた。レンタカーを借り出す。

 予約した宿は島の反対側、相川地区にあるので、 S字型の佐渡の真ん中のくびれあたりを横切って走ることおよそ一時間で、 大きめの温泉旅館に到着。検温、手指消毒、健康シート記入、鉛筆は使用前と使用後使い分け、 係員手袋着用、部屋へのご案内とお茶出しは省略という、 感染対策怠りない流れの中、スムースに六階の和室に入ってみれば、 外海府を見下ろすオーシャンビュー。夕陽も望める方角であった。

 今日は観光なしなので、ゆっくりお風呂に入ってから夕食会場に出向いた。 広い広いお食事処にポツポツとテーブルセッティングがしてあった。 数えてみると五組の宿泊客しかいない模様である。ここ、全70室あるというのに。  私らのテーブルは四人掛けの大きさであったが、 二人分を斜め向かいにセットしてあった。実に警戒怠りない。 ここの料理には特筆すべきものはなかったが、ちまちまとした旅館ご飯と共に、 北雪の「佐渡のきりょうよし」を飲めたのが嬉しかった。 たとえ豪華賢覧でなくても、長い長い自粛+自炊ライフだったので「外食」というだけで、 しみじみ有難いのであった。

  

 移動中、佐渡を背景にした小説をずっと読んでいた。内田康夫作、 「佐渡伝説殺人事件」。事件に関連する場所に異常に興味が湧く私。 明日は殺人事件があった橋と、その因縁の場所である河原と、犯人が殺人を告白する有名観光地、 この三か所には是非とも行かねばならない。 畳に寝そべったり座卓にもたれたりしながら行動計画を練るのであった。

 

2021年9月17日 記

<