第百十話  太平洋へ・伊勢志摩編 F

ラストスパートin鳥羽&二見

 お昼を回り、あと予定に入っているスポットは、鳥羽水族館、ミキモト真珠島、夫婦岩の三つであった。夫婦岩は二見浦にあるので、鳥羽市を超えてちょっと走らねばならない。帰りの電車は鳥羽発で、これに遅れてはいかんので、最後を鳥羽にしたほうが安全。「鳥羽のちょっといい所でランチ」という計画もあったが、時間的に無理なので流すことにした。走っている途中のどこかで軽く食べよう。

 で、ルート上にあったのが「鳥羽展望台:食国蔵王」。パールロードを左に折れて、丘を昇って行く。おお、見晴し抜群!黄砂現象さえなければ、ここ最高な。ファストフードコーナーにて、私はうどん(伊勢うどんではない。一般的なやつ)、オットは「とばーがー」(ハンバーガーの形状だがどっかに伊勢エビが混入しているらしい)と、「松阪牛肉まん」(アンのどっかに松阪牛が混入しているらしい)を頼んだ。2人分の合計が1340円。安上がりではあるものの、なんか名物を食べた気になっているオジサン。

 その後、夫婦岩(二見腰玉神社)へ向かう。南紀白浜で円月島がシンボルであるように、伊勢志摩のシンボル的景色らしいので、必見スポットだろうと考えたのであった。現地に着いてみると、道路からは夫婦岩が見えない地形。公的駐車場は満杯。すぐ近くの民間駐車場は土産物屋直結経営で、乗り入れたらいきなり押しの強いオッサンに、駐車券ならぬお買いものクーポンを渡されて「一台一回1000円お願いします。でも1000円のお買いもの券をあげるからお得。これはうちの店のレジで1000円分タダになるクーポンなの。でも1500円以上買わないと使えないからね」みたいなことをまくしたてられ、一瞬理解不能に陥る。

 要は、この店で1500円の買い物をした場合の駐車料金は500円ってことなんだよね。買い物しなかったら駐車料金が1000円に跳ね上がる計算。よくある「駐車一回500円」としてくれた方がきっぱりしていていいのだが、物品を売った分の利ザヤもほしいわいと欲こいた商売。こういうやり口は、その地の印象を急降下させる。

 もちろん、しめ縄でつながった二つの岩は見た し、やむなく買い物もしたが、「けっ」って気分で、鳥羽に引き返す。観光地としてエグいぞ、二見浦。 相差の素朴なホスピタリティを見習え〜。

 無駄な時間を使ってしまった。次は鳥羽水族館だ〜。ああ、入館した段階でメジャーなショーが終わってるやんけ。かろうじて間に合ったのは「ちびっこアシカのトレーニング」。これは囲いもなにも無いお客と同じ平地で、まだ訓練中の子供アシカ達が失敗しながら芸をするという微笑ましいコーナーであった。

 鳥羽水族館はかなり大きい。見たいものを駆け足で探していく。ジュゴン、パンダイルカ、マナティ、スナメリ。私って胴体がズドンとしたものが好きみたい。水族館の窓から隣接するミキモト真珠島が見えた。これを持って「ミキモトは見た」とする。

 四時頃、アセアセと車を鳥羽駅近くのレンタカー事務所に返却。同じ建物にある土産物屋で慌ただしく最後のお買いもの。ああ、忙しかった。最終日の時間配分がまずかった。早起きして出発するか、夫婦岩をパスすべきであった。

 近鉄特急に乗って名古屋へ。名古屋駅で弁当を買って新幹線に乗り換える。オットは駅弁に加え、ビールやらおつまみも買っていたが、私はお弁当とお茶だけにした。この旅行の間ずっと胃の具合がどよんとしているので、なんかお酒が飲みたくないのであった。食欲もあんまりなくて、おいしい物もだいぶ食べ損ねた気がする。すごく不調ということはなかったが、黄砂に覆われた空にも似た体調であった。

 東京に戻った次の日のこと。 喉が痛いなど、明らかに風邪の症状が出てきた。そのまた次の日には軽く発熱。その後数日寝込む。これの前兆だったのかい・・・。

2010年12月22日