AUTUMN ROSES バラを含め、全体を秋色でまとめる。
[ 花材 ]
* バラ (赤・ピンク) [ 感想 ] 左上にコンシンネを高くあしらい、下方はドラセナの葉を挿した。 秋っぽい花々を次々に入れ、間に秋色に染めたファーガスを挟んだ。 秋色がテーマだったのに、薄ピンクのバラを入れたのは間違いだった気が。 花材は多いので、もうちょっと取捨選択を考えねばならない。選ぶ目が必要と思う。 ドラセナの葉が赤いので、そこは有効。いっそツンツンしたコンシンネを 捨てた方が良かったかも? 先生は「花の高さを変えて、高いの低いのいろいろにした方がいいんじゃないですか」と の感想。前のグロリオサで高さいろいろで派手だったので、逆にまとめる方向に行ってしまった?
|
GLORIOSA グロリオサをメインに右下へと流れるアレンジ。
[ 花材 ]
* グロリオサ (赤)
[ 感想 ] グロリオサはごく最近、絵の題材にしたので、興味深く思っている花であった。 赤に黄色いラインが入っていて、毒々しい美しさ。それを中心として、 高い位置から流れるように様々な花材を挿していった。 仕上がりは、花の位置等に反省もあるが、まあ、グロリオサだけに 全体も派手なので見栄えがする。こんなものか?周辺の人々は割とこじんまり まとめているということに、後から気が付いた。 相変わらず、先生に「手を洗って〜」「アルコールで拭いて〜」と 再々の注意喚起をされているが、コロナ禍での生け花にちょっと慣れたかも。
|
SWAG 生花にドライフラワーやカラーリングされた葉っぱを合わせる花束を作った。 スワッグと呼ぶようだ。逆さにして吊るして全体をドライフラワーにする。 バラもあったが、ちゃんとドライフラワーにできる気がしなかったので、 乾きやすい花だけを使った。余ったので持ち帰った乾き物材料で小さいスワッグも作成した。
[ 花材・大きいスワッグ ]
* スターチス (白・ピンク) [ 花材・小さいスワッグ ]
* ブッダナッツ (巨大な木の実、茶)
[ 感想 ] レッスン開始時、先生の第一声が「感染者数が増えていて不安です!」だったのが イヤだった。コロナ脳を煽る日常からほんの二時間だけ、 違う種類の時を過ごそうという思いで猛暑の中を来たんだけどね。 注意喚起せねばというお気持ちはわかるけど、 こっちもオトナだから、充分わかってるんで。 スワッグを作ること、そのものは、とても興味深かった。 教室で作った大きい方には スターチス、千日紅、ソリダス、レモンリーフを投入。これらは一応生花なので、 腐ったりせぬよう、現在、扇風機の風にあてている。 小さいスワッグは、残り物の寄せ集めただけのわりには、 オシャレなカフェに吊るしてありそうな 粋な作品になった。全部元々ドライ。 使わなかったバラ六本とミスカンサスは普通にそのまんま飾った。ふんだんな花材から 取捨選択することを学習しつつあるように思う。
|
テイクアウト・アレンジメント 教室がある日の朝、散歩中に滑ってこけて腰を強打し、イテテだったので、 花だけ貰いに行って自宅で適当に活けた。 前面から見ることだけを考えたラウンド型。ドラセナの葉は丸めてホッチキス止めしてある。
[ 花材 ]
* バラ (白・黄) [ 感想 ] 前回よりコロナ対応が緩くなっていたことに気が付く。小さめの教室の窓は閉まっており、エアコンも効いていた。 センセイ、フェイスシールドは止めてた。あら、林立していた消毒スプレーはどこに? 活け方が我流なので特筆すべきことはないが、白い花が多くて色合いが好きなアレンジになった。 花材をふんだんに使ってそれなりに活けるのって悪くない。 腰が痛い場合、教室の机ではなく、自宅のキッチンカウンターで立っての作業が楽だった。 テイクアウトで正解。 単純な打撲だけだったようで、時間が経つにつれだいたいオーライになった。
|
コロナ対応アレンジメント ガラスの円筒形花器の下部にニューサイランとミスカンサスを入れ涼し気な雰囲気を出す。上から10センチ程度のオアシスをラップして突っ込む。 左を高めに、右を低めに、様々な花を挿した。 [ 花材 ]
* バラ (白・オレンジ・ピンク) [ 感想 ] 2月からコロナ禍でフラワーアレンジメント教室が休校になった。区の施設なので使わせてもらえなかったらしい。 7月になってやっと再開したので行ってみたら超コロナ対応であった。いつもより広い会場、いつもより少ない生徒、 間隔を空けた机、空きっ放しの窓、立ち並ぶ消毒スプレー。完璧だ。 花材を与えられ、先生が説明を始めたが、なんか先生、ハアハア言ってる? マスク付けて大声でしゃべっているせいで、酸欠になっておられるようだ。 しかも机間を周るときは更にフェイスシールドも付けておられ、「目が回ります〜」と。 顔を覆うプラスチックシートが弧を描いいるから、視界が変になるのだそうだ。 窓が開いているから、エアコンは効かない。蒸し暑い。友人同士でテーブル越しに話をしている人は先生に 「しゃべらないで」と注意される。皆マスクしてるけど無言でやれと。 感染を絶対に起こしてはいけないという、先生のお気持ちはよく理解できるが、過剰対応では? 私は黙って花をブスブスと挿していたが、気持ちが全く花に向かなかった。色合いも形状も納得がいかないまま、 全ての花を使って終了。 今後、継続するか考え中。
|
SWEET HEART 〜 VALENTINE ハート型のピンク色バスケットに溢れるように行けるバレンタインアレンジメント。 金紙に包んだチョコレートも添えた。 [ 花材 ]
* バラ (赤・黄色・ピンク) [ 感想 ] 甘い味付けで動きのあるアレンジ。与えられたバスケットがドピンクであることにやや引いたが、出来上がってみれば なかなか可愛い。乙女チック。先生はアウトラインを説明するだけで、何をどこに挿してどう形作るかは各自に任せられる。 私は左下に流すアイビー、天井を覆うホワイトレースを意識してみた。面白いと思ったのはミスカンサス。 細長い葉っぱを鉛筆に巻いてやるとカールができて、アレンジメント全体に流れを 出してくれる。 二時間のレッスン中はかなり忙しい。考えている暇があまり無くて、 とにかく次から次へと挿して行く。出来上がりを写真に撮ってみると、ここはもう少しこうした方が良かったなとか 反省もあるが、とりあえず面白いからいいや。
|
ALL ROUND(白系) 丸くドーム状に仕上げるのがオールラウンドだが、個人の裁量でかなり自由に活けることができた。 長い葉っぱが飛び出してアクセントになっている。 [ 花材 ]
* ユリ(白に薄ピンク) [ 感想 ] 以前に入っていたコースが終わって、およそ三年経った。自宅の近くにある区の施設で、フラワーアレンジメント教室が 開催されていることを発見した。花の絵を描くヒントや刺激になる情報が得られるかと思い、参加することに。 初心者向けで、月に一回からの参加でオッケーということで気楽。 花の色が白中心で、すっきりと清楚な感じに出来上がった。花材は教室側で 選んで受講者に与えられるので、その選択が私の好みに近いかどうかは大事なポイント。今回のは〇。 しばらく続けてみよう。(*^^)v ユリがなかなか咲かなかったので、開きかけたところで少し刺し直した。 いくつか枯れたので 残りで更にお直しをした。ところでユリの匂いはキツすぎで、同じ部屋にいると気持ちが悪くなるよ。 私にとっては無い方が良いよ。
|
L SHAPE アルファベットのLを描くアレンジ。 [ 花材 ]
* ユーカリ(葉) [ 感想 ] 器から上に伸びる線と右に伸びる線を強調する。最初に麦でラインを決め、形をふくらまさないよう注意しつつ、シャープさを心がけて花材を挿していく。ラナンキュラスとピンクのバラがコアで、黄色のバラがL字を彩る。 唐突に違う色が入らないよう、すべてがなじむよう、考えながらアレンジせねばならない。この考え方はボタニカルアートで描くブーケで先生が言われることと同じだ。 月に一回の基礎レッスンを一年続けて、これで卒業。上のクラスは時間都合が合わないので一応ここまでにする。少しわかりかけてきたところなのでちょっと残念かも。花で自宅が華やかになるし、チャンスがあればまたやってみたい♪
|
DIAGNUAL 斜め線を描くシャープなアレンジ。 [ 花材 ]
* ユーカリ(葉) [ 感想 ] 真上から見ると長い菱形、右側が斜めにスラリと45度くらい上がり、左側は短めに下がる。前後の幅はあまり出さない。アウトラインをユーカリの枝で決め、そこから膨らまないようにアレンジせよとのことだったが、結果として中央部がそうとう脹らんでしまった。花がたくさんあったのでもったいなくて、ついつい。 色合いは白が多くて清楚な感じ。色が濃い花はラナンキュラスだけで、そこがフォーカルポイントかもしれない。カラーを一本だけ入れるというのもアクセントになるものだと思った。 教室では高さのある容器を使った。その花瓶のフチから指二本分くらいの高さまでオアシスを突っ込んで作成。自宅に持ち帰ったらそういう容器がなかったもので、全体が低くなったのが少し残念であった。
|
ROMANTIC ARRANGEMENT バレンタインデーにちなんだハート型のアレンジメント。 [ 花材 ]
* ガーベラ(赤、ピンク) [ 感想 ] レンガサイズのオアシスをスライスして横並べにし、U字ピンで留める。ほぼ正方形となったその土台に更にナイフを入れ、ハート型を作る。 その上に短く切った花をどんどん挿して行く。周辺にはレモンリーフとピンクのコケを留めつけ、横からオアシスが見えないようにデコる。花の間にはピンクのリボンをワイヤーで挿す。 まるでデコレーションケーキを作っているような作業であった。可愛いと言えば確かに可愛いが、私が色の中で最も嫌いなのがピンクであるというのが大問題。 教室では、作り上げたアレンジメントを四角い巨大な皿に置いた。自宅にはそこまで大きな皿がなく、青い魚模様の丸皿に置くしかなかったのだった。 う〜む。ハートに見えない。お皿にドッと花を盛ったとしか見えない。
|