BOTANICAL ART

その七十

June.10,'22

厚化粧


 課題として、ピンクのバラ(Yモモカ)と白に紫のラインが入った チューリップが来た。その後、紫のクレマチス(ブルーピルエット)が配られ、 今回の絵はピンク×パープルと決まった。

モデル

 

 それから、バラと似た色のカラーをお花屋さんで見つけて購入。 他に色の合うものがありませんかと、 以前から写真で保存してあったラナンキュラス二種類も加えた。 そうこうしているうちに、手前にアクセントが欲しくなり、 ベランダの寄せ植えに入っている宿根ネメシアがいい感じの紫だと気が付く。 まず手前右に配置。すると左にも置きたくなり、更にバックにも入れたくなり、 大きい花の間から、小さい紫の花がチラチラ覗くようにしてみた。

追加モデル

 

 

作品「厚化粧」

 
一部拡大

 タイトルが「厚化粧」なのは、終盤にさしかかったところで、 最後に加えたネメシアの紫色が思った以上にキツくて、 全体がしつこくも鬱陶しい感じになってしまい、 先生に「どうしたもんでしょう?」と相談したら、 「他もハッキリクッキリ塗ってバランスをとるのが良いです」と言われ、 では、緑も濃く、ピンクも濃く、茎もきっちり、 とネチネチ塗っていたら、 「先生〜、化粧の濃いオバサンみたいになってしまいました〜」と嘆く状況に到ったから。

 ほら、いるじゃないですか、眉毛が薄いからと言って、 アイブロウペンシルでグイッと線を引いておられる 年配の方。おまけにチークもピンクの丸にしてしまう方。それじゃん。

 作成途中で写真を撮っていた。 化粧がまだ薄いbefore状態を二枚、ここに掲げ、 この反省をこれからに生かしたい。

 

薄化粧の頃(ネメシアは右前のみ)

 

やや濃くなったがまだセーフ?

 

掲示板へ  Botanical Art 目次へ   次へ