Mar.16,'21
TEN TULIPS
最初の一本は教室でお題として貰った。その日の帰り際に、
お花屋さんで白地に赤と緑のラインが入ったチューリップに出会って
一目ぼれして買ったことから、増殖が始まった。
あちこちの花屋を覗いて物色したり、以前に使った画像を掘り出したりして、
チューリップばかりを花束にまとめた。
トータル10本だけれど、モデルは8本である。同じ花を違う向きから
描いているのが2つあるので。
モデル
↓
チューリップは縦に長いので、普通は紙を縦に使うところだと思う。
これまで私が描いたチューリップも全て縦長構図であった。今回は紙を横にして描いてみた。
形としては、最初は片流れを考えていたが、増やしていくうちに扇のように開く構図に変更した。
ワサワサとチューリップが勢いを持って湧いてくる感じ。
作品「TEN TULIPS」
↓
一部拡大
↓
チューリップをひとつひとつ紙の上で
重ねていくと、どの花がどの葉に繋がるのか、こっちが手前なのかあっちが手前なのか
いろいろ頭がこんがらがる。デザイン的都合で、葉を増やしたり伸ばしたり傾けたり。
作業としては大変だったけど、非常に楽しかった。( *´艸`)
|