BOTANICAL ART

その五十二

Sept.23'19

青の時代


 ピカソの「青の時代」と言えば、どこか暗く、青を多用した具象画を描いた時期のことである。 タイトルに巨匠を持ち出すのもどうかと思うが、私も青がメインの絵を描いた。

 最初に来た花はウズアジサイ。アジサイはこれまでにも描いたが この種は初めてである。先生の庭から来た。それにエリンジウム(マツカサアザミ)を合わせる。 どちらもぐちゃぐちゃとややこしい花である。二種とも青で、今回はテーマカラーが青と決定した。

 

モデル

 

 

 その後、紫のアスターを加えることにした。これもややこしい花だけど 以前に描いたことがあるのでなんとかなるだろうと思った。

 

モデル

 

 この三つですっきりとまとめる方向で進めた。まだ塗りが途中だけど こんな感じ。周辺にある鉛筆メモは塗るときの注意点など。

 

途中経過

 ややこしい花々を頑張って描いたので、もうこれでよかろうと 先生に見せたら、「構図が寂しくないですか」と言われた。 「アジサイの葉っぱの下が大きく空いているので、ここに何か」とのご意見。 「いや〜、特に寂しくないです」と逆らってみるものの、負ける。(-"-)

 「左下にアスターの後ろ姿を入れるのは」というアドバイスがあったのだが、 その段階でアスターは実物も後ろからの写真も無かった。 「ユーカリの葉も面白いでしょう」ということで これも先生んちから来たユーカリを採用。

 

モデル

 

 ああ、ユーカリが下手くそ。ここまでコツコツと綿密に描いたのに最後で 崩れとるがな。その出来上がりに、私の顔色が青の時代。(-_-メ)

 

作品「青の時代」

中心付近のアップ

 修行は続くよ、どこまでも。(*^^)v

掲示板へ  Botanical Art 目次へ  次へ