BOTANICAL ART

その五

Jan.2 '15

キキョウ


 「次からしばらく自由課題になります。何を描くか自分で決めて植物を用意してください」

 ・・・という指示の元、九月末に私は花屋とホームセンターを徘徊し始めた。大輪の花より小花が好きで、色的にはブルーなんかがいいんじゃないかと思うが、課題となると、好きな花を描けばハッピーという単純な話ではない。好き嫌いは置いといて、自分の手に負えそうなものを探さねばならない。花びらがゴチャゴチャしてない花はどれだ?少なめの複雑でない葉っぱを持つのはどれだ?更に、描くのに時間がかかるから、長持ちする物を選ばねばならない。

 あれでもない。これでもない。悩んだあげく、最終的にキキョウの苗を買った。ラッパ状の花がツボミを含めても数個しかないというところがポイント。葉っぱはギザギザしたのがたくさん重なっている点に困難が予想されるが、ま、仕方あるまい。机の上に苗を置き、鉛筆デッサンをしてみる。まずまず描けた気がして、その下絵とキキョウを持って教室へ。他の皆さんもそれぞれに描けそうと判断した物を持参して来た。

 

モデル

   先生は、私のキキョウの葉っぱを手で選り分けた。

 「これは脇芽だから描かなくていいです。これの枝も不要です」
 「それでは、描かなくてもいい葉っぱは切り取ってしまってもいいですか?」
 「かまいません」

 そんなわけで、キキョウを散髪し、下絵に描いたいらない部分に消しゴムをかけた。なるほど〜、この、どこまで描くかの選択がミソだな。枝つきの元部分をきちんと描くことが大切ということで、デッサンに先生が手を入れる。ほほ〜、よくなったわ〜。鉛筆段階ではバッチリだが、問題は塗りだ。

 

作品

 一作目のアンスリウムは、花がうまく描けて、葉っぱが失敗だったが、二作目、キキョウの場合、葉っぱがうまくいって、花が失敗だった・・・。葉の重なり具合や、どれが手前でどれが奥という表現はまずまず出来たと思う。葉の表面のガサガサした様子や葉脈の線もだいたいオッケー。

 

 花はね〜。まず、色が違ったわ〜。花の色を別紙に塗って確かめたつもりなんだけど、塗った結果が違ったわ〜。更に、花びらに入れた線が太かったわ〜。もっと細い線を引かんといかんわ〜。秋らしいすっきりした繊細な描き方ができんかったわ〜。葉っぱと花の色も折り合いが悪くて、厚塗り化粧した人みたいだ。くっ。できるものなら、これからこの首をすげかえたい。

 

 ボタニカルアート、まったくもって一筋縄ではいきません。デッサンも塗りも、花も葉もパーフェクトという日が来るのだろうか?

 来い!

 

掲示板へ Botanical Art 目次へ  次へ