なまはげチークを囲んで 10月に大輪のダリアが渡された。「ナマハゲチーク」という名だった。秋田県で作られているらしく、ナマハゲはそこからの命名かもしれない。チークは中心にピンクが入っているので頬紅のようだということだろうか。
![]() 次に薄いピンクのバラが来た。リメンバランスとい名だそう。追憶?
![]() それからリンドウ。
![]() この三種をまとめながら描いたのだが、苦戦した。ナマハゲチークがウチワのようにペタンと浮く。リンドウの葉っぱがよくわからないことになったのに、時間がかかったために現物がなく、確認もできない。なんだか残念な仕上がりになってしまったのだが、一応記録として残しておこう。 しかも、画像ソフトでトラブルあって、色がきれいに出ていない・・・。
![]()
![]()
|